投稿日:

ええっ!まさかこんなところに!?「おでこ」に角栓ができる原因

ええっ! まさかこんなところに!? 「おでこ」に角栓ができる原因
おでこは面積が広いこともあり、角栓ができると非常に目立ってしまいます。なぜおでこに角栓ができてしまうのでしょうか? その原因と正しいケア方法を紹介します。

角栓ができる原因1:皮脂の過剰分泌

おでこは皮脂の分泌が活発と言われる「Tゾーン」の一部です。
必要以上に皮脂が出ると、毛穴に皮脂が詰まってしまいます。
毛穴は汗や老廃物の排出にも使われますが、
皮脂によって詰まってしまうと汗や老廃物の排出がうまくいきません。

これにより、おでこに角栓ができてしまうのです。

角栓がつまるのは皮脂のせい?

皮脂もまた、角栓を構成する成分です。角栓は、およそ3割が皮脂でできています。
詰まりのない毛穴なら、皮脂はきちんと排出されます。しかし、角質で覆われていたり、皮脂の分泌が過剰だと毛穴に皮脂がたまり、立派な角栓ができてしまうのです。

では、2つ目の原因と、角栓対策とは・・・

↓「おでこ」に角栓ができる原因の続きを読む

角栓ができる原因2:乾燥によるターンオーバーの乱れ

肌はターンオーバーによって、古い細胞から新しい細胞へと生まれ変わっています。
しかし、肌が乾燥するとターンオーバーのサイクルが乱れやすくなるのです。
肌が乾燥すると、表面の角質が剥がれ落ちずにいつまでも肌に留まり続けるようになるためです。

乾燥でターンオーバーが乱れると肌の表面が古くて硬い角質となってしまうため、
毛穴が角栓で詰まってしまうということになります。

ターンオーバーを整える EGF配合ジェル美容液

おでこの角栓ケア方法

角栓が詰まった状態が長く続くと、毛穴が広がってしまうこともあります。また、ニキビの原因になることもあります。角栓に気づいたら早いうちに対処しておくのが大切です。

<予防・改善策>

生活習慣を見直してみる

皮脂の過剰分泌やターンオーバーの乱れに大きく関わる問題が、生活習慣の乱れです。
肌の環境は生活習慣に大きく左右さるので、まずは生活習慣を見直してみましょう。
バランスの良い食事をとる、たっぷり睡眠をとるなど、
生活習慣に気を配って身体の機能を回復させると、肌の状態も正常になっていきます。

  1. 弱アルカリ性の洗顔料
    毛穴までしっかり汚れを落としたい方は弱アルカリ性の洗顔料がおすすめ。

    汚れをしっかり取る洗顔方法とは

    普通は、お肌と同じ弱酸性の洗顔料が良いと思いがちですが、お肌に優しすぎて洗浄力が弱いので、すぐに皮脂詰まりをおこしてしまいます。つまり皮脂分泌が多い毛穴汚れで悩む女性は、しっかり泡立つ弱アルカリ性の洗顔料を選ぶ必要があります。

  2. しっかりと保湿保湿ケアの基本を見直してしっかりお手入れしていくと1か月程度で角栓ができにくくなってきます。まずはオーソドックスな保湿ケアを心がけましょう。

    EGF配合ジェル美容液でラップパック→角栓を柔らかく

  3. 定期的にスクラブケア
    古い角質を取り除きターンオーバーを正常に保つことに役立ちます。

おでこの角栓を解消して、毛穴の詰まりのないきれいな素肌を手に入れましょう!

↑閉じる



「角栓・毛穴ケアに」こちらも人気です


この記事のキーワード

関連記事

「3つの原因」と「対策法」で【おでこのシワ】を撃退しよう!

肌、疲れていませんか?疲労サインとスキンケア方法

ほうれい線を目立たせる「たるみ毛穴」「帯状毛穴」って?

手軽で簡単! スプーン美容方法とその効果

手軽で簡単! スプーン美容方法とその効果

ザラついてブツブツに見える角栓の種類と改善方法