投稿日:

大量発生!しつこい顎ニキビの原因と対策

ニキビができる原因は?

ニキビの原因のひとつとして、髪の毛や手で触れることによる刺激が挙げられます。
特に髪の毛の長い女性は、顔に髪の毛が触れてしまうことが多く、それが刺激となります。
汚れた手で触ってしまうことも原因のひとつです。
洗顔料の洗い残しなども挙げられます。
女性の場合、ホルモンバランスの乱れも原因のひとつで、乱れてしまうと皮脂が過剰に分泌されてしまい、ニキビの原因となります。

寝具のお手入れ方法と汚さない対策

湿度が低く、からっと晴れた天気の日は布団を天日干ししましょう。
シーツや掛布団のカバーは洗い替え用を何枚か用意しておき、季節ごとに取り換えることが必要です。
シーツやカバーをすべて取り換えたり、面積の大きな布を洗うことが面倒くさいという場合は、汚れやすい顔周りの部分だけ取り外せるようなカバーを使用すると便利ですよ。
季節によってはじめじめとした天気が続いたり、住環境によっては布団を外干しできない場合があります。そんなときは、室内でも手軽に使用できる布団乾燥機を使用すると便利です。

しつこい顎ニキビはなぜできる?

ほかの部位にはできないのに、顎にだけできてしまうという人もいるでしょう。
なぜ顎にできてしまうのでしょうか。
その原因はカルシウム不足かもしれません。
カルシウムが不足すると睡眠不足やイライラなど、体の不調へとつながります。
顎にできたニキビは、体の不調を表すバロメーターと言っても過言ではありません。
その理由に、胃の調子が悪いときにも顎にニキビが出きやすいです。
最近暴飲暴食だったり、栄養バランスが偏っていたり、という人は、食生活の見直しをする良いきっかけになります。

まずは洗顔料を見なおそう

大量発生!しつこい顎ニキビの原因と対策

洗顔は美肌づくりには大きなポイントとなります。
今まで使用していた洗顔でも、顎ニキビが治りにくいと感じたら洗顔料を見なおすことも視野に入れましょう。
肌質が変わり、急に肌に合わなくなることも考えられます。
クレンジングは皮脂を落としすぎない刺激の少ないものを選び、洗顔料も添加物が少なく刺激の少ないものがおすすめです。
ニキビに乾燥は大敵ですので、保湿効果のあるものを選びましょう。

十分な保湿を行っていますか?

洗顔後、洗い残しがないよう念入りなすすぎを行ったら、次は保湿ケアです。
特に、顎ニキビができやすい方は皮脂の分泌量が多い傾向にあります。その過剰な皮脂分泌の原因になっているのが、肌の内部が乾燥している「インナードライ」です。
肌の内部が乾燥すると、体はこれ以上水分を蒸発させないように皮脂を多く分泌して膜を張ろうとしてしまうのです。
皮脂でベタつくからと保湿ケアを怠ると逆効果になります。皮脂を過剰に分泌させないためにも、肌に水分を与え保湿力の高い美容液などでフタをする保湿ケアを行ってください。

顎ニキビを根本から治すには

肌表面からのケアも大切ですが、根本から顎ニキビを治すには体の内側からのケアも大切です。
食生活を見なおし充分な睡眠時間を確保すること、ストレスフリーの生活を心がけましょう。
特に食生活は顎ニキビと大きな関係があります。
脂っこいものを食べ過ぎないようにし、カルシウムを多く含んだ食材を積極的に摂るといいでしょう。
ヨーグルトはカルシウムも摂れ、お腹の調子も整えるので一石二鳥です。
また納豆や豆腐などの大豆製品は女性ホルモンと同じような作用をしますので、毎日の食事に取り入れることをおすすめします。


この記事のキーワード

関連記事

老け顔に見える!? 「あご」のくすみの3つの理由

肌、疲れていませんか?疲労サインとスキンケア方法

ボコボコ目立つ顎ニキビの原因とケア方法

ボコボコ目立つ顎ニキビの原因とケア方法

ニキビとは別物 目の下の白いポツポツ「稗粒腫」

皮膚炎にも注意! 春の花粉症対策スキンケア

皮膚炎にも注意! 春の花粉症対策スキンケア